オハグロスゲ
Carex bigelowii Torr. ex Schwein.
【国内分布】北海道(大雪山)。【国外分布】周北極地域。
【同定のカギ】高層湿原にまれに生える多年草で叢生する。有花茎は硬く鋭3稜形、上部はややざらつく。雌小穂の柄はほとんど無い、果胞は無脈で乳頭状突起を密布する。痩果は果胞に緩く包まれる。柱頭は2岐。
【ノート】オハグロスゲは、ヒメアゼスゲに似るが、基部の鞘が剣状で硬く、頂小穂は雄性で果胞は無脈であることで区別できる。北海道大学北方圏フィールド科学センター植物園の総合調査に参加。

忠別沼


オハグロスゲ


雌小穂            果胞と鱗片           果胞


果胞と痩果         果胞上部の乳頭状突起     痩果

プレビュー付き和名検索へ 和名検索へ 学名検索へ 図鑑Topへ