キンキカサスゲ
Carex persistens Ohwi
【国内分布】本州(近畿地方以西)。日本固有。
【同定のカギ】山地の河畔や湿地に生える多年草で群生し、横走する地下茎がある。果胞は、雌鱗片と同長または雌鱗片より短く、稜間に脈があり、無毛、長嘴、口部は斜切形、完熟すると開出する。乾燥すると錆色−褐色となる。柱頭は3岐、長く宿存する。
【ノート】キンキカサスゲは、長い地下茎で群生する。花柱は長く、花期を過ぎても残るのが特徴である。

キンキカサスゲ 広島県北広島町龍頭山 2009年6月13日


キンキカサスゲ 花序、柱頭が残る


基部、長い地下茎がある                    花序

プレビュー付き和名検索へ 和名検索へ 学名検索へ 図鑑Topへ